婚活女性への助言、デヴィ夫人の『婚活論』が頼もしい!!
『with online』で語られる
デヴィ夫人の婚活論が
何とも素晴らしい!!
恐れ多くもそれらを抜粋させていただき、
世の婚活に勤しむ女性たちへ、
そして恋愛にネガティブになってしまう方へ
エールを送らせていただきます('◇’)ゞ
名言がたくさんです!
よろしければ、最後までご覧いただき
一緒に楽しんでくださいませ('ω’)
デヴィ夫人記事はコチラも
『東洋の真珠』と呼ばれたデヴィ夫人、波乱万丈の人生と培った総資産は?!
では、スタート!!
『女の価値を落とすブランドバッグ』
私たち女性の憧れでもあり、
持っていることが一つのステータスだとも
感じるアイテム『ブランドバッグ』についてです。
◆ブランドバッグはいい女のステイタスではない
ちょっと前に新作バッグの発売日、フランスの某高級ブランドの開店前に日本人が行列をつくっていることがニュースになりましたでしょう。警備員が出て誘導していた騒ぎは、パリでは珍しい光景です。パリの人々は“なぜ日本の若い女性は高級バッグを買えるのか”と首をかしげていました。パリの若い女性でブランドバッグを日常的に持っているのは、資産家の親を持つ人ぐらい。円熟の年齢に達した人が初めて手にする品物なのですよ。だから若い女性が身につけても、似合いませんわ。それに高級バッグを持つ必要なんて、どこにもないじゃありませんか。
with online
20代と50代では似合うものが違う。
高ければ良いというものでは無いし、
物が良くても似合うとは限らない。
日本女性は揃えたように高級バッグを持つ。
なぜかしら。
というのが、デヴィ夫人の考えのようです。
https://www.fashion-press.net/
これは、日本人の特性かもしれませんね!
日本人は新しいものや、流行が好きです。
なので、バッグに限らずとも
新しいものに目が行きますし、
流行ってると聞けば手に取りたくなります。
男性は機械ものが好きだったりするので、
新しい家電や、例えば車などに走りがち。
女性はその点、ファッションやメイクなどに
走りがちな傾向があるのではないかと感じますね。
◆婚活にブランドバッグは絶対にNG!
もし、ブランドバッグを持って婚活をなさっているなら、直ちにおやめなさい。あなたが持っているブランドバッグを見たとたん、男性は生涯のパートナー候補からあなたを除外するわ。
だって考えてもごらんなさい。どうしてこの女性は何十万円、何百万円もするバッグを持っているんだろう?
・実家がとてもお金持ちなのかも、それでは自分の稼ぎでは養えない
・パトロンかお金持ちの彼氏がいるのかも
・クリスマスには高価なプレゼントを要求されるかもしれない
・援助交際しているのかも
このような考えまでもが一瞬で男性の頭をよぎります。with online
『パトロン』や『援助交際』というのはさて置き(;’∀’)
高級志向だと思われる=お金がかかる女
というレッテルを貼られやすいのは確かだと思います。
ブランドバッグは手入れをしっかりしておけば
長く愛用できるのも魅力の一つですよね!
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/
両親からのプレゼントだったり、自分へのご褒美だったり
もしくは、お母さんが使ってたものをもらった!
なんて方もいるとは思いますが。
出会いの場ではそういった裏側は、
読み取ってもらえませんから、
最初は控えた方が無難かもしれませんね!
◆ブランドバッグの力を借りるなんて大間違い!
ブランドバッグに頼らずにあなたの魅力を引き出す方法は、“あなたに似合う好きな洋服を着ること”。ご自分の好きなデザインを着ているときは気分もよく、初めて会う男性とも自信をもって接することができます。 そのためにはまず“自分らしさ”を知ることから始めてみましょう。
派手な性格の方は派手なデザインを、地味な性格の方は地味なデザインを自然と選ぶ傾向があるそう。でも派手な方は控えめなものを、地味な方は目立つものを、そうすることによって自分のパーソナリティが更に引き立ちますよ。
with online
ファッションはあくまでも『自信を引き立たせるツール』
というのは、素晴らしい考え方ですよね!
メイクも然り『自身の顔をより美しく見せるツール』
という考え方があります。
その日に会う男性に、どんな自分を見せたいのか。
それによって自信を演出することが出来れば、
おしゃれをすることがとても楽しいことになる!
と、デヴィ夫人は話しています。
そのために必要なのは、日ごろから自分を知ること。
https://around40-kekkon.com/
何色が似合うのか
どんなスタイリングが好きなのか
という、好きな傾向ばかりに目を向けずに
『どういった物が自分を一番魅力的に見せてくれるのか』
が、大切だと言います。
◆ブランドバッグより魅力を増してくれるもの
ブランドバッグにかけるお金があるのなら、いろんなタイプの洋服を試すために使ったほうがあなたの魅力が増すの。
あなたが魅力的になればなるほど、男性から選ばれる確率も上がるもの。せっかくだったら、素敵な男性から選ばれたいじゃありませんか。若い年齢の女性には、若い女性なりに似合うファッションがあります。若いというだけで美しく、高価なものはいりません。
with online
背伸びしたファッションやアイテムでは無く、
似合うファッションを探すこと。
最後に、男性は意外と素朴でシンプルな女性を好み、
一緒にいて楽しく、安心できる人に惹かれる。
と、素敵なレデイになるために
背中を押してくれています。
いやぁ、素敵ですね!
このお話で( ゚д゚)ハッ!!となった方も
いらっしゃるでしょうか(^^)
『恋愛のビビビッを信じなさい』
出会った相手に『ビビッときた!』なんて
表現がありますよね。
そのまま結婚する『ビビッと婚』という
言葉も聞いたことがあります。
皆さんは感じたことがありますか?
◆ビビッとくるのは運命のサイン
不意に男性に会った瞬間、あなたの頭が“ステキな人”と感じるよりも先にビビビッと心と体に訴えてくるのよ。それはもうあなたの本能の仕業ね。あなたの細胞のレベルで“この男性はあなたにとって大切な人だよ”と伝えているのよ。じゃあ、今まで何人の男性にビビビッと来ました? きっと片手で収まるほどの数ですよね。
そのビビビッはあなたの人生で何度あるかわからない運命のサイン。それなのに「まだよく知らないし……」「いい人なのかもわからないし……」なんて消極的になっているとしたら、せっかくのチャンスをドブに捨てていることと同じね。ここはわたくしが太鼓判を押します。
あなたのビビビッを信じなさい!
ビビビッは、細胞レベルの訴え!!!
凄いですね( ゚Д゚)
私は、今までの人生で一度だけ
この『ビビッときたー!!!』を
経験したことがあります。
俗に言う『一目ぼれ』とは別かもしれませんが
(私、この人と付き合うかも!)と
思ったんですよね(笑)
経験ある方いないでしょうか?
◆スカルノ大統領にもビビビッ
「あなたの友人の○○さんはミーティングが長引いています。上でお茶会をやっているのでぜひあなたもおいでください」と。驚いているわたくしに「プリーズ、プリーズ」と言って急かすので、黙って従いました。案内された部屋に入ると、大勢の方が緊張して座っていて、わたくしはその中をいきなり奥まで通され上座に座らされたの。
その隣には、目が大きくて八重歯がチャーミングな男性が。大きな優しさを感じた瞬間、いきなりイナズマに打たれたような感覚になったの。それが今思うところのビビビッだったのね。わたくしはその男性がインドネシアの大統領だと知る前に、自分の本能が運命を感じてビビビッとサインを送ってきたの。
https://takosutarou.com/
◆ビビビッで人生が激変
19歳でインドネシアに旅行に行ったときにプロポーズを受け、そのまま結婚し嫁ぐことに。出会ってから結婚するまでがまるで抗うことのできない運命であるかのように、大きな犠牲を払ってもこの方と添い遂げよう、と一瞬にしてわたくしの人生が変わってしまったわ。
もし、あの時のビビビッというサインに臆病になっていたら、いまのわたくしは存在しておりません。だからこそ、ご自分の感じたビビビッに素直に従ってもらいたいわ。あなたの運命が変わる直前の合図だとわたくしは信じていますから。
◆ビビビッは魂のサイン
あなたの運命に繋がっている男性かもしれない。あなたの運命を握る人、生涯を共にするパートナーになるのが誰なのかはわからないけど、その可能性を広げる努力は最低限するべきね。自分は外国人に好かれるほど美人ではないと思っている方がいらっしゃるかもしれません。わたくしは外国人男性と結婚した多くの日本人女性を知っていますが、みなさん全く普通の方々ですよ。
ビビビッはあなたの見えない力が働いた魂のサイン。その感覚を逃さないためにも、毎日を丁寧に過ごすことが大切なのかもしれませんね。
ビビット来たら、理解しがたい力が動き、
運命が変わるサインというお話でしたね。
それを感じたら、素直な心で従うこと。
抗ってしまいそう!!!笑
大切なビビビッに気づくために、
丁寧に過ごすこと・・・。
というのがとても心に響きました。
皆さんもまだ感じたことが無いという方は
遅くありませんね!
未だ見ぬビビビッを感じるために、
心豊かに自分と向き合いながら過ごしましょう。
既に、レディの心構えが身についてきたような
ポジティブな気持ちになってきました。
(影響受けやすい)
『“恋愛の後悔”ほど不要なモノはない』
付き合ってからの『なんでこんな人・・・』
失恋後の『もっとあの時こうしてたら・・・』
という恋愛の後悔というのは、
誰しもが通ってきた道なのではないでしょうか?
◆あの人からのプロポーズ
運命とは時にとても残酷なものです。あの人から思いを打ち明けられ、お断りした直後、大統領は病に倒れ死去。その後は情勢変動に巻き込まれ、生まれたばかりのカリナを連れて命からがらパリへ亡命。 彼からのプロポーズのことは頭にはありましたが、娘と明日を生き抜くという目の前のことに必死でした。大統領が亡くなったとき、どうしてわたくしはあの人のところへ行かなかったのかしら……。
それがわたくしの唯一の恋愛の後悔。あの時あの人を訪ねていき、再婚していれば、わたくしは億万長者だったのよ。だって、あの人は世界で最も裕福な男性の一人、大石油王のPだから。
◆恥やプライドを捨てても後悔すべきではない!
自分の気の済むようにするのが一番。自分の気持ちを伝えることは、全然悪いことじゃありません。自分のプライドや恥なんてかなぐり捨ててでも気の済むようにしないと、わたくしのようにずっと消化不良のまま過ごすことになりますよ。
・あの時、自分の気持ちをありのままに彼に伝えればよかった
・どうしてあの時、素直に彼に謝れなかったんだろう
こんな後悔の念を抱えているのなら、今すぐ行動しましょう。そして、彼の本当の気持ちを確かめるべき。もし行動に移して、その結果があなたの望むものでなかったとしても、「あなたの幸せを願っているわ」、「会う機会があればよいお友達になりましょう」。というように、必ずポジティブな言葉で締めくくるのがいいわね。あなたが勇気を出して行動したのなら、それは年を重ねるごとに良い思い出となって、あなたの豊かな人生経験として積み上げられるでしょう。
デヴィ夫人は内乱に巻き込まれる際に
大統領と離れているわけですが。
その後に、世界の大物から求婚を受け
断っているそうです。
現在でもなお、連絡しようか迷う気持ちもありながら
連絡もとっていないようです。
そして、なぜ、あの時に再婚しようとしなかったのか
今となっては悔やまれる一つのようですね。
ただ、デヴィ夫人は会おうと思ったら会えたかもしれないのに
それを『行動にしなかった』ということが悔いであり、
行動していれば、それはどんな結果であっても
『行動したという経験』だと言います。
ただの『悔い』では無く『経験』になれば
後悔ではないという考えも、とてもポジティブで
素敵な考え方だと思いました。
◆後悔するぐらいなら復縁すべき
実はわたくしにも別れたことを後悔して、その彼と復縁した経験がございます。その男性はもうみなさんにとってはおなじみ、15年の歳月を一緒に過ごした22歳年下のアラン・ポラック。
別れていた期間は1年半ぐらい。でも離れている時間が長引くにつれてアランのひたむきな真の愛に気づき、わたくしからアランへ気持ちを伝えました。アランはわたくしを受け入れ、それからとても幸せな日々を共に過ごしたわ。あの時わたくしがアランに気持ちを伝えていなければ、きっと今でも後悔していたでしょうね。わたくしは復縁することは悪いことだなんて少しも思っておりません。一度彼を傷つけてしまったから、わたくしは彼を傷つけないようにより尊重するし、離れていた寂しさを知る彼は、よりわたくしに愛を注いでくれる。これは復縁したからこそ成し得たことでございます。世界的化粧品企業の女王Eも、離婚した前夫と2度結婚しています。だから誰だって、失敗したと思ったらやり直せばいいのよ。ただそれだけ!
◆素直な気持ちを伝えあえば、強い信頼関係が
ヨーロッパの歴史的な建物は、一部が朽ちたとしても補強をすることで以前よりも強く威厳を増してその存在を誇示することができます。人と人、男と女もその関係を見直し、素直に気持ちを伝え敬い合えば、もっと強固な信頼を築けるのではないでしょうか。
恋愛で後悔していることがおありなら、その関係、自分の人生をポジティブに塗り替えるつもりで行動してみましょう。だって、人生はいつだって自分の気の済むようにして良いものですから。
人生は気の済むようにしても良い!
このコラムで一番深く刺さった言葉でした。
素直=我がままだと思って
なかなか素直な自分を出すことは難しい。
受け入れてもらえないかもしれないという
ネガティブな気持ちが先立ってしまいがちですね。
ただ、一度の人生だからこそ
ここぞという時には素直に気持ちを伝える。
私も別れた彼への未練で2年ほど
『大好き大好き』言い続けたことがあります。
・・・ちょっと怖いですか?(;’∀’)笑
復縁することは無かったですが、
その方との恋愛に後悔はありません。
今大切な方がいる方も、
素直な気持ちで相手との絆を
深めてみてはいかがでしょうか('ω’)
『人の彼氏を羨ましがる人は自分の幸せに気付けない』
あの子の彼氏はいいなぁ・・・
比べて、私の彼は・・・。
なんて、落ち込んでしまうことありませんか?
◆人と自分を比べること
「自分の彼氏より、友達の彼氏のほうが学歴がいい」、「あの人の彼氏のほうがいい会社で働いている」。ご自分の彼氏とよそ様の彼氏を比べている女性の声がたまに聞こえてまいります。そのたびにわたくしは思うことがあるのです。そんなことをしても、あなたは幸せにならないのに……と。人と自分を比べて、自分のほうが上位だと思ったら優越感(スペリオリティ・コンプレックス)に浸る。自分のほうが下位だと思ったら劣等感(インフェリオリティ・コンプレックス)を抱く。こんなこと間違っています! あなたの幸せの尺度は、人と比べるのではなく、自分の心が決めるものだから。
◆人を好きになるということ
心から人を好きになったら、何があっても好きなのよ。たとえ相手が、山賊だろうが海賊だろうが殺人犯だろうが、好きなものは好きなのです。
もし、人の彼氏と自分の彼氏を比べて、落ち込んだり、他の男性に乗り換えたりするようだったら、それはあなたの心が『男性の愛』ではなく『物質的なもの』を要求しているということ。もっと簡単に言うと、愛よりも彼のスペックに恋しているのでしょう。
そんな女性は人間として落第です!
◆スペック重視の落とし穴
玉の輿に乗りたいと男性をスペックだけで判断している女性もたくさんいます。人の彼氏と自分の彼氏を比べ、もっと上を目指して男を次々に乗り換える。スペックだけで男性を選んで本当に幸せになれるのかしら?“大物狙い”と豪語する女性は、一体男性に何を与えられるのかしらね? 美貌? 知性? 教養? まさか何も与えられるものがないのに、自分だけ貰おうだなんて考えてないかしら。与えられるものがなければ、貰うものもない。これが世の常。いい加減に目を覚ましなさい! 愛よりもスペックに目がくらみ、次々に男性を乗り換えても、その女性が行きつく果ては寂しい現実。若さも美貌もなくしてからそのことに気がついても遅いのです。
◆極度の上昇志向は不幸の始まり
「夫人のように最高の男性と付き合う方法を教えてください」。そう聞かれるたびに、わたくしは決まってこう答えております。「あなたには無理ですわ」と。わたくしは素晴らしい方々に囲まれ、とても良い出会いも多く、とてもラッキーだと感じております。たまたまテレビに出ていますが、それはわたくしの生活の一端なのです。それ以外の毎日は世界の社交界の人々との交際がメインで、みなさまの想像をはるかに超えた生活を送っております。
いきなりみなさまがわたくしと同じような生活を望んでも、それは無理なこと。地に足がついていない分不相応な暮らしを望んでもそれが叶う確率は天文学的な数値でございます。今ある幸せに目を向けず、無いものばかりを数えても、それではいつになっても幸せは訪れません。
◆今あるご自分の幸せに目を向けて
友達がいて、仕事があって、あなたを愛してくれる人もいる。それはとても幸せなことではありませんか。幸せを人と比べるから人生を見誤り、不満を感じるのです。いつだって本当の幸せはあなたの心が決めるのです。
無いものを数えるから、比べ、不満になる。
あるものを数えた時に本当に不幸せなのか。
スペックに恋する女性は少なからずいますよね。
私の身近にもいます。
珍しいことでは無いとも思います。
ただ、それが本当に大切なのかは
自身で見極めること。
本質はスペックでは無く、
彼がどういう人で、自分がどういう人で。
与え、与えられるものが相応なのか。
深く読み解こうと考えると、
迷宮入りしてしまいそうかもしれませんが(笑)
ストレートに考えましょう。
人と比べても良いことない。
自分の幸せは他人が決めることじゃない。
と、いうことですよね!
まとめ
- 『女の価値を落とすブランドバッグ』
- 『恋愛のビビビッを信じなさい』
- 『“恋愛の後悔”ほど不要なモノはない』
- 『人の彼氏を羨ましがる人は自分の幸せに気付けない』
多数引用させていただきました。
私が読んだのは冒頭にもあったように、
女性誌withのonlineです。
よろしければ、他にも多数の
助言が沢山掲載されています。
読んでみるだけでも、
自分の凝り固まった固定概念が
ひっくり返るかもしれません(^^)/
特にポジティブになりたい方に
おすすめですよ♪
最後までご覧いただき
ありがとうございます。
では、また('ω’)