松たか子、世界が称賛した『アナ雪』でも、テレビで全然歌わないのは何故?
ディズニー映画【アナと雪の女王】で、
日本語吹き替え版エルサの声を担当している
女優の松たか子さん。
1作目に続く、2作目でも引き続きエルサを熱演し
またまた挿入歌が話題となっていますね。
先日の第92回アカデミー賞授賞式で
【アナと雪の女王2】の♪イントゥ・ジ・アンノウンを
世界9カ国のエルサ声優達と共に披露し反響を呼んでいます。
出典:https://movie.walkerplus.com/
同曲をエンドソングとして歌い上げている
中元みずきさんはこの歌で有名となり
去年から音楽番組でも幾度となく歌い上げていたのが印象に残っています。
前作の♪レット・イット・ゴーの時もそうでしたが、
エンドソングを歌うMay J.さんは音楽番組で幾度となく歌唱を披露していましたよね?
挿入歌で圧巻の歌唱を披露し、とてつもない脚光を浴びた
松たか子さんは、何故テレビで歌わないのでしょう。
アナ役の神田沙也加さんは歌っていたのに…
という、疑問が生まれたので('ω’)
前置きが長くなってしまいましたが、
今回はその理由を探ってみました。
どうぞ、最後までご覧ください(*´˘`*)
松たか子さんプロフィール
出典:https://www.matsutakako.jp/
名前 :松 たか子 (まつ たかこ)
本名 :佐橋 隆子 (さはし たかこ)
旧姓 :藤間 隆子(ふじま たかこ)
生年月日:1977年6月10日
年齢 :42歳
身長 :165cm
血液型 :A型
職業 :女優 歌手
出身地 :東京都
事務所 :スイングバイ
デビュー:1993年~
出身校 :堀越高等学校
同級生 :浜崎あゆみ
日本舞踊の流派のひとつ 松本流 の名取で
初代 松本 幸華(まつもと こうか)
という素敵なお名前もお持ちです。
松本流は藤間流から分派し、八代目 松本幸四郎によって創始されました。
この方が松たか子さんのお父さんですね。
出典:https://www.sponichi.co.jp/
現在は二代目 松本白鸚(まつもとはくおう)を襲名しています。
屋号は高麗屋(こうらいや)
歌舞伎のように芝居のある舞踊が特徴的で、定紋は四ツ花菱です。
出典:http://kisetsumimiyori.com/
お母さんは実業家の藤間紀子(ふじまのりこ)
お姉さんは女優兼演出家の松本紀保(まつもときお)
お兄さんは十代目 松本幸四郎を襲名した前 市川染五郎
現在は息子さんが市川染五郎を襲名しています。
そして、妹の松たか子さん。
何とも、由緒正しいお家柄の方です。
松たか子さんの旦那さんは
音楽プロデューサー、ギターリストの
佐橋佳幸(さはしよしゆき)さんです。
2007年に結婚し、松たか子さんは当時30歳
佐橋佳幸さんは当時46歳という俗に言う年の差婚ですね!
世界が熱狂!アナと雪の女王
日本では「アナ雪」という呼び名でお馴染みの
アナと雪の女王
1作目は2013年に公開となり、私も映画館に足を運びました(^-^)
ディズニー映画では初のダブルヒロインが話題となりましたね!
原作はアンデルセン童話の【雪の女王】ですが、
ストーリーはディズニーが原作からのインスピレーションを得て
新たに書き下ろしたものです。
触れたものを凍らせたり、雪や氷を自在に作り出せる
魔法の力を持って生まれた王女のエルサと、
魔法の力は持っていなくても姉と寄り添いながら
明るく生きていこうとする元気な妹のアナが主役。
登場するキャラクターも個性があって、
ディズニーならではの勇気や感動や、
絆が描かれたファンタジー作品ですね(^-^)
そして、昨年2019年11月に公開されたのが
前作の続編となる【アナと雪の女王2】です。
アニメ長編映画としての興行収入は110億円を突破しており、
現在歴代1位だとか。
本数は少ないですが、現在も映画公開中で
まだ伸びる可能性もありますね。
2作目のキャッチコピーは【なぜ、エルサに力は与えられたのか。】
うーん、観にいきたい
まだ間に合う!
なんで、テレビで歌を披露しないの?
今回のアカデミー賞では各国のエルサ達と
一緒に圧巻の歌声を披露してくれましたね。
松たか子さん中盤で登場しますよー!
このような華々しい舞台で日本語で歌ってくれると感動を覚えますね。
さてさて、ここが本題ですよ。
なんで、松たか子さんはテレビで
アナ雪を歌ってくれないの??
歌わない理由は?それとも歌えないの?
◆理由1:ヘビースモーカー
松たか子さん、実はヘビースモーカで有名らしいのですが
個別の楽屋がない場合は出演しない。。。という噂が。
多くの歌手と同室となる可能性が高い音楽番組では
周りに気を遣ってリラックスできないのかもしれませんね。
だとしたら、私もちょっと気持ちがわかる。
現在の禁煙社会では喫煙者は追い込まれる一方だよ。
(これは心の声)
◆理由2:ディズニーとの契約
あくまでも声優なので、歌の披露はできなかった
という説もあったようですね。
でも、アナ役の神田沙也加さんは歌ってましたよね?
神田沙也加さんも声優として出演していたわけですし、
契約上歌えない、という説は低い気がします。
◆理由3:妊活のため、仕事のセーブをしていた
前作のアナと雪の女王の時は、そろそろ子どもが欲しいと思っていた時期のようで
同時期の映画【HERO】でも出演されなかったですね。
「雨宮~!」が登場しないともなると、
残念に思うファンもいたことでしょう。
(私もその一人)
◆理由4:前作主題歌で大ブレークしたMay J.を尊重して自重した。
May J.さんは、同時期に関ジャニ∞の番組に常連出演しており
認知度が上がった時期だと思うのですが。
そこでも♪レットイットゴーを披露されていたので
そもそも歌う回数も多かった気もします。
そこでも認知度が爆発的に上がったと思うので、
ブレークの邪魔をしたくなかったのでしょうか。
◆理由5:生放送でハイトーンが出るか未知数だった
元々ハイトーンをすんなり出せるわけでは無かったらしく、
アフレコでも何度も収録し直していたのだとか。
生歌ともなると、そこに不安がある分
披露できなかったのかもしれませんね。
素晴らしい歌声です。
まとめ
- 松たか子さんプロフィール
- 世界が熱狂!アナと雪の女王
- なんで、テレビで歌を披露しないの?
昔はテレビで歌っていたイメージがあるんですよね。
♪あーしたー春がーきたらー きーみにー会いにいこーおー♪
↑ご存じですか?「明日、春が来たら」
動画貼っときますね!笑
理由を色々調べてみて、私が一番しっくりきたのは
妊活で仕事セーブ じゃないですかね。
出産もされてますし、その時期と被っただけだったのかもしれません。
ハイトーンならずとも、歌うとお腹に、体全体に力がかかりますし
母体にはよくなかったからという方が、同じ女性としては腑に落ちます。
【マスカレードホテル】で久しぶりに木村拓哉さんと共演されてましたね。
この映画での演技もとても魅力的で、目と心が釘付けになりました。
女優としての活躍もまた目が離せません。
応援しております(^^)/
では、最後までご覧くださりありがとうございます。
今回の記事がどなたかの参考になれば幸いです。