声優の藤原啓治さんを
ご存じでしょうか?
4月12日に55歳という若さで
癌で亡くなってしまいました。
2016年から体調を崩し、
病名や症状などは非公表としてました。
その時すでに、後任の声優さんへと
役を引き継いでいるのですが。。。
では、この藤原さんが担当してた
有名な役どころを
私の独断で抜粋しご紹介しますね!
そして、後任となった声優さんも
併せてご紹介させていただきます(^^)
よろしければ、最後まで
ご覧ください(‘◇’)ゞ
藤原啓治プロフィール
名前:藤原啓治(ふじわら けいじ)
生年月日: 1964年10月5日(享年55歳)
出身地:東京生まれ岩手育ち
出身校:専修大学北上高等学校
所属事務所: (株)AIR AGENCY
デビュー:1990年~2020年4月
職業:
- (株)AIR AGENCY代表取締役
- 日本芸術専門学校講師
- 声優・俳優・音響監督
声優としての特色
日本芸術専門学校大森校声優学科にて
講師として就任し、隔週で授業を担当していた
という藤原さん。
2010年には、『カッコカワイイ宣言!』で
音響監督としてもデビューしています。
2011年10月には『Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2011』
にて声優助演男優賞を受賞。
2017年1月9日に放送された
『人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP』では
第3位に選ばれています。
青年役から老人役を担当しており、役柄としてはクールな役から熱血漢役、二枚目役から三枚目役、荒々しい性格の人物や軽薄な人物、大人の男性から冷徹な悪役など様々な役をこなす。デビュー当時はアクの強い役柄を多く演じていた。
役柄の幅が広いことも、人気声優たる
所以でしょうね(^^)/
有名な役どころ
有名な役どころが満載です。
「クレヨンしんちゃん」:野原ひろし
後任声優:森川智之さん
「鋼の錬金術師」:マース・ヒューズ
「進撃の巨人」:ハンネス
後任声優:津田健次郎さん
「青の祓魔師」:藤本獅郎
後任声優:平田広明さん
「機動戦士ガンダム00」:アリーアルサーシェス
「銀魂」:服部全蔵
「HUNTER×HUNTER」:レオリオ
などなどなど。
一部をご紹介しましたが、
活躍していた作品は沢山!
皆さんもご存じのキャラクターは
いらっしゃいましたか?
なんといっても私にとっては
野原ひろし。
藤原さんはクレヨンしんちゃんのアニメ
放送開始の当初1992年4月13日から、
休業される2016年8月12日放送分までを
ずーっと担当していました。
子供の時から観ていた私にとって、
野原家のお父さんといえば、藤原さんの声。
いやぁ、寂しいです。
作者である臼井さんが亡くなった時と
同じくらいの衝撃が走りました。
それだけ、長きに渡り広い世代から愛される
国民アニメですからね。
銀魂の服部も大好きなキャラクターです。
この服部のキャラクターにもしっくり。
漫画を読んでいても思い浮かぶのは
藤原さんの声。
他にも、洋画の吹き替え俳優としても
2005年に公開された「チャーリーとチョコレート工場」
で、ウィリー・ウォンカ役を演じた
ジョニー・デップの声を担当していたり。
「アイアンマン」や「シャーロック・ホームズ」で
お馴染みのロバート・ダウニー・Jrを
2000年以降はほぼ担当していました。
吹き替えで映画をご覧になった方にとっては
お馴染みだったんじゃないでしょうか。
まとめ
- 藤原啓治プロフィール
- 声優としての特色
- 有名な役どころ
2017年には体調面を考慮しながら、
復帰するという報告が出ていました。
ファンからは喜びの声が上がっていましたが、
帰らぬ人となってしまいましたね。
アニメには藤原さんの声が残っています。
最後に藤原さんの野原ひろしを
動画でご覧ください(^^)
やっぱり、しんちゃん泣ける。
沢山の感動をありがとうございました。
最後までご覧いただき
ありがとうございます。
では、また(‘ω’)