そんなにいい男だったのか!松浦勝人(エイベックスCEO)の経歴・プロフ紹介
こんにちは!
歌姫、浜崎あゆみとの秘めた恋愛も描いた
「М 愛すべき人がいて」が最終回を迎え、
ずっと沈黙だった”あゆ本人”もSNSにて
初コメントを残しました。
あゆは脚本を務めた鈴木おさむ氏の同ドラマに関するかつてのコメントを紹介。そこには「めちゃくちゃ怒ってたらどうしよう」「僕の妄想としては最終回が終わったあとにインスタとかで『このドラマ最低だけど最高』なんて書いてくれたら」と鈴木氏が願望を表していた。
あゆはこれを受け「ほんと最低で最高で大嫌いで大好きでした」と茶目っ気たっぷりに感想。また、「携わられた全ての皆様、お疲れ様でした!!!」とねぎらった。
今回の小説、ドラマとともに
注目された1人と言えば。。。
そう、松浦勝人さんですよね!!
今回は、松浦さんの紹介ということで、
そんなにいい男だったのか!
松浦勝人(エイベックスCEO)の経歴・プロフ紹介
と、題させていただきました。
では、早速スタート!!
松浦勝人|プロフィール(2020年7月)
名前 :松浦 勝人(まつうら まさと)
通称 :Max Matsuura(マックス・マツウラ)
生年月日:1964年10月1日(55歳)
血液型 :A型
出生地 :神奈川県横浜市港南区
在住地 :東京都大田区田園調布
最終学歴:日本大学経済学部卒業
職業 :音楽プロデューサー・実業家
エイベックス株式会社代表取締役会長、元CEO
活動期 :1988年 –
松浦勝人|経歴
下記、Wikipediaから引用しています。
箇条書きのところはご愛嬌で
お願いします<(_ _)>
実家は中古車販売業を営んでいた。
★学歴
- 横浜市立野庭中学校卒業
- 横浜市立金沢高等学校卒業
- 日本大学経済学部産業経営学科卒業
偏差値52.5
★1985年
大学3年生の時に貸レコード店「友&愛」港南台店でアルバイトをしていた。
一緒にアルバイトをしていたのが、
- 現・エイベックス株式会社取締役COOの林真司
- 元・取締役の小林敏雄
共に横浜市立金沢高等学校の同級生である。
当時高校生だった、後のEXILEのHIROとも出会っていた。
HIROは高校の後輩であり、以後、高校の学園祭にDJ役で顔を出したりして、
親交を続けたという。
突然ですが「友&愛」の歴史
・1985年(昭和60年)6月
埼玉県狭山市に田中千一さんが
個人でレンタルレコード店「友&愛」を開業
・1988年(昭和63年)12月21日
レンタルレコード店を法人化し、
埼玉県狭山市に有限会社ランシステム設立。
・1991年(平成3年)11月7日
株式会社ランシステムに組織変更
※「友&愛」はインターネットカフェ
「自遊空間」のランシステム創業者が始めた店である。
★1986年
バイト先の「友&愛」港南台店のオーナーに商才を認められ、
オーナーと松浦の父の共同出資により(株)ミニマックスを設立。
同時に、代表取締役に就任した。
横浜市港南区上大岡駅前にフランチャイズの貸レコード店
「友&愛」上大岡店を開業。
後にEvery Little Thingでデビューする五十嵐充も
アルバイトとして勤務しており、後に店長となっている。
↓左の方です、五十嵐さん
上大岡店は大繁盛。
その人気のひとつが、仕入れてきたレコードに
「ライナーノーツ(音楽の紹介文)」を付けてレンタルをはじめたこととされています。
★1988年4月11日
エイベックス・ディーディー(株)(現・エイベックス(株))を設立
取締役に就任し、レコードやCDの輸入卸売業を始めた。
★1990年
レコードレーベル・avex traxを設立する。
1991年に専務取締役となった。
★1995年
モデルの原口香と結婚する。
また、松浦の結婚記念楽曲「THE STORY OF MAX AND KAORI / HRG UNITED」
が、EUROBEAT FLASH VOL.5(1996年1月発売)に収録された。
その後、離婚している。
エイベックス以外では、1995年当時東芝EMI所属。
安室奈美恵 with SUPER MONKEY’Sの『TRY ME 〜私を信じて〜』のプロデュー
COLUMBIAから観月ありさの『抱きしめて!』
ソニー・ミュージックエンタテインメントから松田聖子&郷ひろみ
『True Love Story/さよならのKISSを忘れない』
華原朋美の『as A person』等をプロデュースした。
★1996年
後に歌手としてデビューをする浜崎あゆみとクラブで出会う。
その後、ニューヨークへ飛び、2年間にも及ぶレッスンやトレーニングを経て、
1998年のデビューまでの準備に入ることになる。
★1998年4月3日から
オールナイトニッポンRプロデューサーズナイトで、
3年半の間、月1回パーソナリティを務めた。
★1998年12月
エイベックスのアーティストオーディションを行う為、
テレビ東京のオーディション番組ASAYANに出演する。
★2001年2月
元会長の依田巽の助言により、松浦真在人に改名する。
2002年10月4日より、本名に戻している。
★2001年9月
アメリカのニューヨークで起きた同時多発テロ事件をきっかけに
小室哲哉と共に特別ユニットを作る。
小室哲哉とは、エイベックスが本格的に音楽制作に参画した当初から
公私に渡るパートナーであったものの、意見の食い違いにより、
1990年代半ば頃から険悪化し、1997年から長期間絶縁状態にあった。
2008年に小室が逮捕された際、被害弁済から約6億5000万円を個人的に融資した。
TRFや安室奈美恵やglobe等、エイベックスの礎は小室哲哉によって生み出されたもの。
小室哲哉無くしてEvery Little Thingや浜崎あゆみや倖田來未等は誕生しえなかったと
述べており、恩師としての小室を思い出し、今後の音楽活動に賭けてみようと
決心したという。また、弁済融資の他、社内に小室専用の部屋・制作スタジオも用意した。
小室は「レコード会社から驚異的な資産を生み出したリチャード・ブランソン、デヴィッド
ゲフィンの2人に似ている」と称している。
★2003年11月
モデルの畑田亜希と再婚する。
2004年3月31日に第1子となる女児が誕生。
2006年5月30日に第2子となる男児が誕生。
2007年10月24日に第3子となる女児が誕生。
畑田亜希さんとはモデル仲間の紹介で出会い、
2002年ごろから交際。
雑誌「ViVi」や「Popteen」のモデルとして活躍していて
私も当時の雑誌を読んでいた読者の一人でした。
結婚した時は既に妊娠3か月だったようです。
松浦さんは38歳、亜希さんは21歳だったので
17歳差の結婚となりました。
現在の亜希さんはシンガポールに移住しているようです。
★2004年9月28日
エイベックス・グループの持株会社
エイベックス・グループ・ホールディングス(現:エイベックス株式会社)の
代表取締役社長に就任する。
★2009年
エンターテインメント業界で優れた実績を挙げたプロデューサーを
顕彰する第四回渡辺晋賞を受賞
同賞は戦後日本のエンターテインメント界の発展に尽力した渡辺プロダクション創始者、渡辺晋さん(享年59)の志を継承するために06年に創設。毎年、渡辺さんの誕生日の3月2日に表彰式を行っている。
平成の若者の心をダンスミュージックを軸にとらえてきた松浦社長は「いろんな方々の協力があってこの賞を頂けたと思います」と、多くの出会いに感謝。EXILEのHIRO(39)とGIRL NEXT DOORのメンバーが花束を持って祝福に駆けつけ「社長の大胆な発想にいつも驚かされる」と話した。
★2010年4月
エイベックス代表取締役社長CEOに就任
★2018年6月
エイベックス代表取締役会長CEOに就任
★2019年夏
浜崎あゆみの自伝「M 愛すべき人がいて」で、
1996年〜1999年まで恋仲だった事が公表される。
★2020年1月
畑田さんと2016年に離婚していた事が判明した。
2013年頃より別居していたという。
離婚の理由は不明とされてますが、
松浦さんの女性関係も一つかと言われています。
愛人疑惑が持ち上がったのが、
沢尻エリカさんと鈴木亜美さんです。
他にも元カノである浜崎あゆみさんの存在。
復縁しているわけでは無いものの、現在でも
大切な存在だと二人ともに言い合う中。
元カノと良好な関係というのも気が気じゃないかも?
https://mehrdeutig9.live/
他にも、芸能界の闇である薬物疑惑のある様子。
ここも定かでは無いのですが、逮捕された沢尻エリカさんと
一緒に使用していたという証言もあるようなので
何とも言えないところです。
★2020年4月〜
前年話題となった「M 愛すべき人がいて」がテレビドラマ化される。
★2020年6月
エイベックスCEOを退任(代表取締役会長には留任)
いい男なの??
- 松浦勝人|プロフィール(2020年7月)
- 松浦勝人|経歴
ここまでご覧いただき
ありがとうございます。
結婚や再婚、離婚など
恋も多かったであろう松浦さん。
綺麗な女性が周りには沢山いるでしょうし、
地位と名誉もお持ちの方なので、
ある意味、交友関係も深く広いでしょう。
遊びに仕事に・・・というイメージもありますよね!
多くの女性の指針となる「いい男」というイメージ。
あなたはどう受け取りましたか?
私は、失礼かもしれないと承知で言うと
遊ぶのも恋愛も楽しいかもしれないけど、
結婚相手に選ぶと泣きそう。
と、思いました(笑)
では、今回はこの辺で(^^)/