昨年2019年までジャニーズ事務所に
所属していた7人が、
来年1月にメジャーデビューすると
話題になっております(^^)/
このメンバーは誰なのか。
ジャニーズ時代の活動は?
更に、実力があるメンバーだと
声が上がってますので期待値も高い。
そのお墨付きの実力とは??
【7ORDER】元ジャニーズ7人組再始動!
メンバープロフ・ジャニーズ時代の活動は?
実力はお墨付き!?
今回は、それらをまとめてみたので
よろしければ最後までご覧下さい☆
では、スタート!
【7ORDER】メンバープロフ
タレントの安井謙太郎、真田佑馬、諸星翔希、森田美勇人、萩谷慧悟、阿部顕嵐、長妻怜央の7人がユニット「7ORDER」として来年、メジャーデビューを果たすことになった。
昨年までジャニーズ事務所に所属し「Love―tune」として活動していた7人が、今年5月に「7ORDER project」という音楽、演劇、アートなど様々なエンターテインメントを作り上げるプロジェクトを立ち上げた。
これまでアパレルブランド「Ground Y」とのコラボや、初の写真集が発売前に重版するなど、話題が尽きない彼らが、メジャーレーベル「日本コロムビア」とタッグを組み、1stアルバム「ONE」とDVD「UNORDER」を2021年1月13日にリリース。さらに、発売日当日に日本武道館での初のワンマンライブを開催することを発表した。
メンバーは「自分たちの音楽をさらに沢山の人に届ける為、7ORDERとしてまた新しいチャレンジです。そして、7ORERとしての初LIVEを歴史と伝統のある日本武道館でやらせていただきます。僕たちの挑戦で皆さんと想いを一つに出来ます様に。make happy」とコメントをしている。
メジャーデビューアルバムは全てがセルフプロデュースで制作され〝唯一無二のアーティスト〟〝ここから始まる〟というコンセプトのもと、彼らの「今」を詰め込んでいる。既にシングルとしてリリースされ即完売となった「Sabaoflower」「GIRL」の2曲や7人の主演舞台「7ORDER」で披露された「LIFE」など、15曲が収録。また、同日発売のDVDはCGなど最新技術を駆使した作品となっている。
2020年11月1日のニュースで
メジャーデビューが発表された
7人のプロフィールはこちら👇
- 安井謙太郎(やすい けんたろう)
- 真田佑馬(さなだ ゆうま)
- 諸星翔希(もろほし しょうき)
- 森田美勇人(もりた みゆと)
- 萩谷慧悟(はぎや けいご)
- 阿部顕嵐(あべ あらん)
- 長妻怜央(ながつま れお)
安井謙太郎(やすい けんたろう)
1991年7月21日生まれ:29歳
血液型:A型
出身地:神奈川県
真田佑馬(さなだ ゆうま)
1992年11月21日生まれ:27歳
血液型:O型
出身地:東京都
諸星翔希(もろほし しょうき)
1994年10月13日生まれ:26歳
血液型:A型
出身地:神奈川県
森田美勇人(もりた みゅうと)
1995年10月31日生まれ:25歳
血液型:A型
出身地:東京都
萩谷慧悟(はぎや けいご)
1996年11月7日生まれ:23歳
血液型:O型
出身地:埼玉県
阿部顕嵐(あべ あらん)
1997年8月30日生まれ:23歳
血液型:A型
出身地:東京都
長妻怜央(ながつま れお)
1998年6月5日生まれ:22歳
血液型:A型
出身地:茨城県
22歳~29歳までの20代メンバーで
構成されたグループですね(‘ω’)
【7ORDER】ジャニーズ時代の活動
紹介した7人のメンバーは
ジャニーズ時代にLove-tune(ラブ・トゥーン)
というグループで活動していました。
2016年3月4日に、レッスン中の安井さんの
元を訪れたジャニー喜多川さんが、
グループ名を決めたようです。
当初のメンバーは安井さん・真田さん・
森田さん・萩谷さんの4人でした。
その後の5月21日に、長妻さん・諸星さん・阿部さんの
3人を含んだ7人でLove-tuneとしての公演を行った為、
メンバー7人はこの日をグループ結成日としています。
2016年6月号の雑誌『Myojo』に
【Love-tune ガシガシ踊れるバンド系ユニット誕生】
と掲載されています(^^)
このLove-tuneはダンスと歌のみでは無く
バンド形式を強く取り入れたグループで、
エンターテイメントに富んだグループだったことが
伺えます。
舞台「DREAM BOYS」や「ジャニーズ銀座」、
コンサートでは「ジャニーズJr.祭り」などにも出演。
2017年10月18日~20日には、
初の単独ライブである「Love‐tune Live 2017」が
行われました。
会場:Zepp DiverCity(東京)
・10月18日(水) 開演18:00
・10月19日(木) 開演18:00
・10月20日(金) 開演18:00
メンバーのほぼ全員が成人を迎えている
【大人Jr.】と呼ばれているグループだと
他にも『Snow Man(スノーマン)』、
『Travis Japan(トラビスジャパン)』、
『SixTONES(ストーンズ)』が挙げられます。
その中でも1,2を争う人気を誇っていた様子です。
スタートダッシュが良好だった
グループだったわけですが・・・。
その後の2018年11月30日に
有料の公式サイト「ジャニーズジュニア情報局」で
メンバー全員が退所することが発表されました。
真田さん、諸星さん、萩谷さん、阿部さん、
長妻さんが発表同日の11月30日に退所。
森田さんは2018年12月31日で退所。
安井さんは2019年3月31日で退所となりました。
この全員退所の経緯について後に、ラジオ番組
「らじらー!サタデー」(NHKラジオ第1/毎週土曜よる9時5分~)
にて安井さんが生出演した際に話しています。
安井は、番組冒頭で「昨日の発表で、たくさんの方々にご心配と、悲しい思いをさせてしまって本当に申し訳ありません。僕たちは全員、皆様が応援してくださったからここまでやってこれたと思っております」と切り出し、「うやむやにしたくはないという思いもありまして、会社のほうとお話しさせていただいて、昨日のような発表をさせていただくことになりました」とジャニーズJr.としては異例の退所発表となった理由について説明。
「本当に皆々様がいたから、僕たちは夢のような景色、夢のような時間を皆さんに見させていただくことができました。それは“感謝”という一言では言い切れないような思いなんですが、本当に僕たちを輝かせてくれてありがとうございます」とこれまでの活動を振り返り、「そして、僕たちLove-tuneに関わってくれた、そして愛してくれたすべての皆様に、本当に短い言葉で大変申し訳ないんですけども、ありがとうございました」とファン・関係者へ感謝を述べた。
安井さんはこのように、ファンの皆に向けて
感謝のコメントを残していたわけですが、
何故退所することになったのか・・・。
明確な理由は述べていないようですね。
この退所までの経緯は別の記事にしてみたので
よろしければそちらも読んでみてください☆
👇👇【関連記事】
【Love-tune】ジャニーズ退所理由は?人気グループに起きた異変とは何だったのか
【7ORDER】実力はお墨付き?
7ORDERとしてのメジャーデビューにあたり
『実力のあるメンバーだからやっていけるだろう』と
彼らの実力に期待している声を見かけました。
この実力は、前グループである
Love‐tune時代が物語っていると思われます。
メンバー全員がダンスを踊れることは勿論
バンド形式での活動をしていたことから、
真田さんと阿部さんはギター、
諸星さんはサックス、森田さんはベース、
萩谷さんはドラム、長妻さんはキーボード演奏が可能。
ステージを盛り上げるエネルギッシュな演出で
会場の一体感を造るにも長けているようですね。
メンバー全員の顔面偏差値が高い!
というのも、人気の一つのようです(^^)
7ORDERとしての再始動を応援すると共に
Love‐tuneの楽曲が残ることを望む声も
多いように思いました。
他にも、『Happyをみんなで作りあげていくプロジェクト』
として『7ORDER project』が始動しており、
音楽だけでは無く、演劇・アート・ファッションなど
ジャンルにこだわらずにファンと楽しみたい!!といい
エンターテイメントを提供していくとのことです。
7ORDER名での初楽曲は『Sabaoflower』で
自主レーベルからリリース。
真田さんが作詞作曲したセルフプロデュースの作品。
2021年1月13日にはレコード会社
『日本コロムビア』から1stアルバム【ONE】と
DVD【UNORDER】をリリースします。
発売日当日には日本武道館で初のワンマンライブも
開催するということから、話題が尽きませんね(^^)
今後も注目されるグループだと思うので
彼らを知らなかった方も要チェックです。
公式Twitterはコチラ↓↓
@7order_official
https://twitter.com/7order_official/status/1322743337426669568?s=20
音楽活動のみでは無く、
様々な場面で彼らが活動することが
期待されますね(^^)/
まとめ(あとがき)
【7ORDER】元ジャニーズ7人組再始動!
メンバープロフ・ジャニーズ時代の活動は?
実力はお墨付き!?
- 【7ORDER】メンバープロフ
- 【7ORDER】ジャニーズ時代の活動
- 【7ORDER】実力はお墨付き?
■メンバー
安井謙太郎(やすい けんたろう)
真田佑馬(さなだ ゆうま)
諸星翔希(もろほし しょうき)
森田美勇人(もりた みゆと)
萩谷慧悟(はぎや けいご)
阿部顕嵐(あべ あらん)
長妻怜央(ながつま れお)
■ジャニーズ時代
Love-tune(ラブトゥーン)という
グループ名で活動していた。
※デビューはしていないが
当時からファン多し!!
■実力ありグループ
Love-tuneはバンド形式のグループで
それぞれが楽器演奏も可能。
ステージを盛り上げる熱量もあり、
ダンスや歌のスキルも申し分なし。
アート・演劇・ファッションなど
音楽のジャンルだけに留まらない活躍が
今後も期待されるグループである。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。